

独立行政法人国際交流基金アジアセンターでは、2022年に派遣する日本語パートナーズ(インドネシア17期・タイ10期・ラオス7期)の募集を行っています。
日本語パートナーズは、東南アジアを中心とするアジアの中学・高校などの日本語教師や生徒のパートナーとして、授業のアシスタントや日本文化の紹介を行います。
1.派遣先国・期、募集人数、派遣期間
 (1)インドネシア17期/50名
    2022年8月~2023年3月 
  (2)タイ10期/70名 
    2022年5月~2023年2月 
  (3)ラオス7期/4名
    2022年8月~2023年5月 
 ※いずれも予定のため、派遣先機関等の都合により変更する可能性があります。
2.応募期間
 2021年7月29日(木)~9月15日(水)
  ※9月15日(水)郵送必着 (持ち込み不可)
 3.各種イベントの実施について
(1)オンライン説明会
8月11日(水)と8月27日(金)に、オンライン説明会を実施します。事業概要や募集に関する説明のほか、日本語パートナーズ経験者による活動報告を予定しています。
(2)NPカフェ
8月22日(日)に、視聴対象者を限定したオンラインイベント「NPカフェ」を実施します。日本語パートナーズ(NP)経験者同士の対談の様子を、応募受付(仮登録)者限定に先行配信します。
(3)経験者と話す会
8月13日(金)~9月5日(日)にかけて、座談会形式のオンラインイベント「経験者と話す会」を開催します(全7回)。リラックスした雰囲気の中、経験者1人を9人程度で囲みながら気軽に質問することができます。
上記に関する詳細は、以下をご覧ください。