福島大学トップ福島大学の国際交流 > 留学体験記

留学体験記

交換留学した先輩たちが派遣中に作成したビデオレターです。

ハンガリー/カーロリ・ガーシュパールカルビン派大学(2017.9~2018.7)

ルーマニア/ブカレスト大学(2017.10~2018.8)

アメリカ/サンフランシスコ州立大学(2018.1~2018.12)

スロベニア/リュブリャナ大学(2018.9~2019.7)

アメリカ/ニューヨーク州立大学アルバニー校(2019.8~2020.3)

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月人間発達文化学類 K.Sさん 8/8~8/23 までの約2 週間、カナダのハミルトンにあるマクマスター大学で、短期語学研修に参加してきました。授業と観光について 平日は毎日9:00~12:00 までの午前のクラスと、13:30~16:30までの午後...

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月人間発達文化学類 N.Rさん   はじめに  2025年8月9日から8月23日までの約2週間、カナダのオンタリオ州ハミルトンの大学、マクマスター大学の語学研修に参加しました。本レポートでは研修期間中における学校での生活や週末のアクティビティ、研修全...

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月経済経営学類 A.Mさん 本レポートでは、8月9日から23日にカナダのマクマスター大学で行われた短期語学研修プログラムにおいて、私自身が体験したことについて述べる。 私がこのプログラムへの参加を決めた理由は、カナダという国に魅力を感じた点、そして短...

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月経済経営学類 T.Aさん   私は、8月9日から23日の2週間、カナダのハミルトンにあるマクマスター大学での短期語学研修に参加しました。私がこのプログラムに参加しようと思ったのは、日本の外に出てこそ得られる新しい視点や経験に触れたいと思ったからです...

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月経済経営学類 K.Mさん    私は8月9日から23日までの約2週間、カナダのマクマスター大学で行われた短期語学研修に参加した。本レポートでは、この短期語学研修を通して学んだことや感じたこと、また、初めての海外渡航で大変だったことなどをまとめていく...

【派遣先】マクマスター大学【派遣期間】2025年8月経済経営学類 W.Cさん    今回、カナダでの海外研修という貴重な企画に参加し、様々な経験を得ることができた。ここではカナダに訪れたときの第一印象と現地教師による授業を受けて気づいたこと、及び生活する中で気づいたことを報告する。  まず、カナダに...

【出身国 / 大学】ベラルーシ / ベラルーシ国立大学【在学期間】2024年10月~ 経済経営学類特別聴講学生 K.Aさん When I first arrived in Japan, I felt a mix of excitement and nervousness. It was my fir...

【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学【在学期間】2024年10月~ 経済経営学類特別聴講学生 Ⅼ.Sさん 知らず知らずのうちに日本に来てもう半年経った。楽しい時間は早く感じるという説はあるが、この半年はそうではなかった。時間が早く感じられなくて、むしろ時間が長いと感じた。その説によると、この間...

【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学【在学期間】2024年10月~ 経済経営学類特別聴講学生 T.Wさん 三月から四月にかけて、日本は桜の季節になりました。日本に来る前は一度も桜を見たことがないので、とても楽しみにしていました。 友たちと一緒に花見山公園へ行きました。そこでは桜だけでなく、さ...

【派遣先】クイーンズランド大学【派遣期間】2025年2月~3月経済経営学類 N.Yさん 私は2月17日から3月21日までの5週間、クイーンズランド大学での短期語学研修に参加しました。ここではその内容や感想について紹介していきたいと思います。 大学について 授業は平日の午前8時15分から12時45...