福島大学トップ福島大学の国際交流 > 最新情報

募集情報:最新情報

 福島大学に係る最新情報をお伝えします。

福島大学と各学生交流協定締結校との学生交流協定に基づき、本学学生(大学院生を含む)を、一年間または半年間、各学生交流協定締結校に派遣します。交換留学を希望する方は以下により申請してください。2023年秋季(9月~10月)派遣留学を希望の学生は、今回の募集に申請してください。なお、新型コロナウイルス感...

福島大学国際交流会館の入居者を募集します。希望者は下記説明をよく読んで申請してください。 募集戸数・家賃 単身室 5部屋程度 (家賃¥8,900/月) 入居の資格・条件 福島大学に在学している在留資格が「留学」の者。※空き室に限りがあるため、入居できない場合があります。※自動車を所持している者は入居...

職員宿舎(野田住宅)への外国人留学生の入居者を募集します。以下の内容をよく読んで申請してください。 応募資格 1. 福島大学に在籍する外国人留学生(非正規生も可)2. 各種手続きを留学生自身が各自で行うことができる日本語能力を有していること 但し、以下の条件を全て満たす場合は、日本語能力が不十分な場...

募集説明会・相談会 トビタテ!留学JAPAN第15期へ応募を希望する学生対象にした、募集説明会(動画)やオンライン相談会が実施されます。詳細については、トビタテHPにて確認してください。 http://www.tobitate.mext.go.jp/index.html 応募コース・支援予定人数、支...

1.応募資格   海外の大学へ留学を希望する者で、下記条件を全て満たす者。1. 国際交流と相互理解に関心を持っていること。2. 2023年5月時点において日本国内の大学に所属していること。3. 留学開始時において大学2年生以上の学部生であること。※大学院生は応募不可4. 2023年5月1日時点で35...

学生寮(留学生枠)への入居者を募集します。以下の内容をよく読んで申請してください。 入居資格 1. 福島大学に在籍する外国人留学生 (正規生のみ)2. 寮生による自治寮のため、共同生活のルールを守り生活できること3. 共同生活を行うことができる日本語能力を有していること4. 自治会のルールを順守でき...

福島大学と各学生交流協定締結校との学生交流協定に基づき、本学学生(大学院生を含む)を、一年間または半年間、各学生交流協定締結校に派遣します。交換留学を希望する方は以下により申請してください。2023年秋季(9月~10月)派遣留学を希望の学生は、今回の募集に申請してください。なお、新型コロナウイルス感...

応募資格 (1)下記の国籍を有する私費外国人留学生であること大韓民国、中華人民共和国、台湾、香港、マカオ、モンゴル、ベトナム、ラオス、カンボジア、タイ、ミャンマー、マレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピン、インド、スリランカ、パキスタン、バングラデシュ、ネパール、ブータン、東ティモール、ブ...

福島大学外国人留学生後援会では、学業、人物ともに優秀で、国際交流活動に関心を持っている者に対して以下の要領で奨学生を募集します。なお、本奨学金の支給対象決定者は、福島大学留学生の代表として、国際交流及び留学生の生活指導を目的とする作業に協力していただくこととなります。 応募対象者 ①在留資格が「留学...

 福島大学の学生が、直接的、間接的に国際的視野を広げることに寄与する企画提案を学生の皆さまから募集します。 想定される事業 ①学生、留学生の交流活動(学生間の語学講座、意見交換会等)②国際理解、国際的視野の向上を目的とする活動(講演会等)③その他目的を達成すると認められる事業 補助金額 原則1事業上...