【派遣先】中央大学 【留学期間】2017年2月~2018年1月経済経営学類 S.Mさん 中央大学を選んだわけ 韓国へ留学して3カ月が経とうとしています。私は韓国の中央大学校という私立大学へ交換留学生として来ています。交換留学先を中央大学校に選んだ理由は二つあります。 一つは、2016年の夏休みに...
【派遣先】ベラルーシ国立大学 【留学期間】2017年2月~2018年1月人間発達文化学類 Y.Rさん あっという間に三ヶ月が過ぎました。ベラルーシ大学での生活の毎日は、新しい発見で満たされています。 ベラルーシ国立大学のキャンパスは、一つにまとめているわけではなく、施設はそれぞれ、首都ミンスク...
【派遣先】クイーンズランド大学 【留学期間】2017年2月~2018年1月経済経営学類 N.Kさん 皆さん、こんにちは。私は今、オーストラリアのブリスベンというところにあるクイーンズランド大学に一年間の交換留学をしています。クイーンズランド大学に来てからはエッセイに追われている毎日です。この大学で...
【派遣先】サンフランシスコ州立大学 【留学期間】2017年1月~12月行政政策学類 E.Gさん 現在アメリカ・カリフォルニア州サンフランシスコに位置するサンフランシスコ州立大学に交換留学しています。毎日の生活は常に日本を比較対象にして「異なる」ところからスタートし、日々それに向き合うといった感...
【派遣先】クイーンズランド大学 【留学期間】2017年2月~3月人間発達文化学類 K.Rさん 2017年2月から3月の5週間、オーストラリアのブリスベンにあるクイーンズランド大学(UQ)での短期語学研修に参加しました。私にとって今回のプログラムが初めての海外渡航であったため、出国直前までパスポ...
【派遣先】ミドルテネシー州立大学 【留学期間】2016年1月~2017年11月人間発達文化学類 H.Yさん 留学から帰ってきた生徒に決まって向けられる手垢のついた質問がある。「留学して何か変わった?」私はこの種の質問に対して決まって心が広くなったと答える。 留学生活が始まり、予想をはるかに上回...
【派遣先】クイーンズランド大学 【留学期間】2017年2月~3月行政政策学類 S.Mさん 5週間でのオーストラリア研修を通して私は、初めての土地に感動し、景色や様々な体験を楽しむだけではなく、異なる言語を通じてコミュニケーションをとる困難さも痛感した。 オーストラリアへは初めて行ったため、...
【派遣先】ルール大学ボーフム 【留学期間】2016年4月~2017年3月行政政策学類 O.Mさん 昨年度の約1年間、ドイツにあるルール大学ボーフムで交換留学生として学んできました。出国前は海外での生活に対して不安に思うところが多々あったのですが、帰国したときは「今すぐドイツに帰りたい」としか...
【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 K.Tさん 2月19日から3月24日まで、フィリピンケソン市にあるアテネオ・デ・マニラ大学のALLC(Ateneo Learning Language Center)という機関で語学研修を行った。そこで福島大学を...
【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 S.Sさん アテネオ・デ・マニラ大学での英語研修は、私にとって大きな経験となった。これから英語研修と、英語以外で学んだこと、このふたつの観点からなぜ大きな経験となったのかを述べていきたい。 まずひとつめ、英語研...