福島大学トップ福島大学の国際交流 > 最新情報

最新情報

 福島大学に係る最新情報をお伝えします。

以下の通りご案内します。申し込み希望者は、募集要項及び必要書類を配布しますので、国際交流センターへお越しください。 応募資格 ①2021年4月入学者で、大学院修士課程(博士前期課程)1年次に在籍する私費外国人留学生で次のいずれかの部門を専攻する者ア.通信技術、情報処理技術及びこれらに関連する部門を専...

3/4(木)開催予定の【マレーシア国際イスラム大学とオンラインでの交流会】のお知らせです。 チラシ.pdf    マレーシア国際イスラム大学 マレーシア国際イスラム大学(通称IIUM)は、マレーシアでもトップクラスの公立大学であり、近日中に福島大学と協定締結を結ぶ予定の大学です。 先方の授業は全て...

応募資格 (1)下記の国籍を有する私費外国人留学生であることフィリピン、インドネシア、シンガポール、マレーシア、タイ、ブルネイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、カンボジア(2)学類3年次生に進学する者(3)大学院修士課程(博士前期課程)の1年次に入学する者(4)大学院博士後期課程の2年次に進学する者(...

【対象】 日本以外の海外の大学院に留学する日本人留学生。 【募集人数】 3~5名 【応募資格】 下記の資格すべてに該当すること①学位の取得を目的として、日本以外の海外の大学院に留学中または留学予定の者。申請時にすでに留学途中または2021年秋に留学先に在籍する予定があれば申請時に留学先に在籍していな...

 福島大学と各学生交流協定締結校との学生交流に関する細則に基づき、毎年本学学生(大学院生を含む)を各学生交流協定締結校に派遣します。留学を希望する学生は以下により応募してください。  ただし、以下の留意点を確認の上、応募するようにしてください。  新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受けて、外務省で...

新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、不安を抱えている外国人留学生等もいることから、外国人留学生等の相談窓口の1つとして、法務省の人権擁護機関が実施する「外国人のための人権相談」があります。 例えば、外国人であることを理由に不当な差別を受けている、学校でいじめを受けているなど、日常生活の中で、こ...

FRESC(外国人在留支援センター)のヘルプデスクでは、新型コロナウイルスの影響で仕事がなくなったなど、生活に困っている外国人の電話相談を受け付けています。外国人を支援できる仕組みや、在留のために必要な情報を提供しています。   電話相談を希望する方は、下記のリンクをご覧ください。↓(外国人在留支援...

Vol.1福大の国際交流Vol.2 留学の夢、叶えようVol3 いざ、留学へ福島大学って、こんなところ ~留学生の声~福島大学の協定校先輩からの留学アドバイス留学体験記はこちらからご覧いただけます。 ...

応募資格 海外の大学へ留学を希望する者で、下記条件を全て満たす者。 ① 国際交流と相互理解に関心を持っていること。② 2021年4月時点において日本国内の大学に所属していること。③ 2021年4月時点において大学2年生以上の学部生であること。※大学院生は応募不可④ 2021年4月1日時点で35歳以...

福島大学国際交流会館の入居者を募集します。希望者は下記説明をよく読んで申請してください。 募集戸数・家賃 単身室 10部屋程度 (家賃¥8,900/月) 入居の資格・条件 福島大学している在留資格が「留学」の者。※空き室に限りがあるため、入居できない場合があります。※自動車を所持している者は入居でき...