NGO/NPO関係者を囲んで現場のリアルを知る学習会です。 ふるってご参加ください! ごく一般的な家庭に育った平凡な大学生が人道支援の世界に出会い、 どのような紆余曲折を経て、天職と呼べる国際機関の仕事に就くことができたのかお話します。 また、4月に始まった戦闘でこれまでに320万人以上の人々が家...
夏休みに実施した華東師範大学短期語学研修参加者による報告会を開催します。【日時】2023年10月31日(火)12:00~12:50【場所】L4教室【内容】華東師範大学(中国・上海)短期語学研修体験談 質疑応答 ...
夏休みに実施したクイーンズランド大学短期語学研修参加者による報告会を開催します。【日時】2023年10月17日(火)12:00~12:50【場所】L4教室【内容】オーストラリア(ブリズベン)短期語学留学体験談 質疑応答 ...
応募資格 ①応募時に日本の大学に在籍する学生で、2024年度に応募時と同じ大学の正規課程に在籍予定の者 ②在留資格が「留学」の者 ③最短修業年限を超える者は対象としない(留年生は不可)④過去受給者は対象としない 奨学金 学 類 : 12万円 / 月大学院 : 15万円 / 月 奨学金支給期間 20...
以下のとおり募集します。応募を希望する方へは、国際交流センターにて申込書を配布します。 応募資格 ①日本以外の国籍を有し「留学」または「難民」の在留資格で日本に在留している者。②学類生:2024年4月現在、福島大学の学類3・4年次生の者 大学院修士課程:2024年4月現在、福島大学の大学院修士1・...
学生寮(留学生枠)への入居者を募集します。以下の内容をよく読んで申請してください。 入居資格 1. 福島大学に在籍する外国人留学生 (正規生のみ)2. 寮生による自治寮のため、共同生活のルールを守り生活ができること3. 共同生活を行うことができる日本語能力を有していること4. 自治会のルールを順守で...
ICL-Channels 国内連携⼤学(東北⼤学・福島⼤学・東京外国語⼤学・信州⼤学・⼤阪⼤学・神⼾⼤学)による合同セミナーを開催いたします。白馬は日本アルプスの山間部に位置し、 1998 年冬季オリンピックの開催地でもあります。ウィンタースポーツのメッカと称されて、スキーやスノーボード、ハイキング...
VOLASpecial 「ルワンダを見つめて~わたしたちにできる国際協力・国際貢献活動~」 【内容】1994年に勃発したルワンダの内戦を経験し、現在は日本に帰化し、福島県に在住している永遠瑠・マリールイズさんの講演会(オンライン)。2000年、「NPO法人 ルワンダの教育を考える会」を設立し、戦争...
本学の協定校のルードヴィヒスハーフェン経済大学(ドイツ)より、短期プログラムの開催案内がありました。参加を希望される場合は、国際交流センターにお申し出ください。 ルードヴィヒスハーフェン経済大学 サマープログラム プログラム期間 2023年8月9日(水)~8月30日(水) 内容(詳細はこちらを...
2023年5月17日(水)に大学会館2階の大集会室にて、新入留学生歓迎会が開催され、学生・教職員約110名が参加しました。国際交流サークルCOLORsさん司会進行のもと、初めにアイスブレイクが行われました。次に田中明センター長より挨拶をいただき、乾杯の後はお菓子を食べながら賑やかに歓談し、交流を深め...