福島大学トップ福島大学の国際交流 > 留学体験記

フィリピン:留学体験記

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2018年2月~2018年3月経済経営学類 T.Yさん  私は今年の2月から3月にかけてフィリピンにあるアテネオ・デ・マニラ大学において短期語学研修に参加してきた。フィリピンでの五週間は体験したことのないことばかりで戸惑いも多少あったが、多くの経験...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2018年2月~2018年3月経済経営学類 G.Rさん  私は2月19日から3月22日までの約一ヶ月間、春休みを利用してフィリピンのアテネオ・デ・マニラ大学内にあるALLC(Ateneo Language Learning Center)という場所...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 K.Tさん  2月19日から3月24日まで、フィリピンケソン市にあるアテネオ・デ・マニラ大学のALLC(Ateneo Learning Language Center)という機関で語学研修を行った。そこで福島大学を...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 S.Sさん  アテネオ・デ・マニラ大学での英語研修は、私にとって大きな経験となった。これから英語研修と、英語以外で学んだこと、このふたつの観点からなぜ大きな経験となったのかを述べていきたい。  まずひとつめ、英語研...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 Y.Iさん 授業レベルと内容  授業はListening, SpeakingとLeading, Writingとの2つの授業に分かれて構成され、主に月曜日から木曜日まで午前と午後3時間の授業であり、クラスは授業初日...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 E.Kさん 授業レベルと内容  授業については入学した日に行われたクラス分けテストで自分のレベルに合ったクラスに分けられます。ALLCには上級と中級2クラスの計3クラスがあります。私は上級クラスで授業を受けました。...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 T.Kさん  私は2月19日から3月の24日までの約1ヶ月をフィリピンにあるアテネオ・デ・マニラ大学内部にある語学学校ALLCで過ごしてきました。フィリピンで過ごした1ヶ月は今まで体験したことのないような驚きと興奮...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月経済経営学類 N.Tさん 授業レベルと内容  授業については、自分の場合、三つのうち真ん中のクラスに配属されたが、非常に丁度よかったように思う。授業自体も、リーディングとライティング、リスニングとスピーキング、と分けられた中で、自分...

【派遣先】アテネオ・デ・マニラ大学 【留学期間】2017年2月~3月共生システム理工学類 N.Dさん  1年次が終る時期、英語力を向上させたいと思って5週間の語学研修プログラムに参加し、たくさん勉強してきました。私にとって、この研修は面白くて、英語力が向上ました。そして、沢山思い出を作りました。...