4月に入学した留学生の歓迎会を開催します。参加を希望される方は国際交流センターへお申込みください。【日時】2022年5月31日(火) 12:00-12:50【会場】L4教室【司会進行】国際交流サークルColors【内容】新入留学生の自己紹介 三味線演奏 居合道演舞 記念撮影【使用言...
応募資格 2022年4月現在において正規生として、日本の大学の学類2年次以上または大学院に在籍する私費外国人留学生で在留資格が「留学」の者。 新型コロナウイルス感染症の影響により経済的に困窮している者。 他のJEES留学生奨学金を受給しない(推薦も含む)者 ※詳細は募集要項をご覧ください。(国際交...
応募資格 (1)2022年4月現在において正規生として、日本の大学の学類2年次以上または大学院に在籍する私費外国人留学生で、在留資格が「留学」の者(2)学業成績優秀者(前年度の成績評価係数2.60以上)(3)他から受けている奨学金等(一時金は除く)の受給月額合計が、50,000円以下である者(4)ボ...
TOEFL ITPテストはTOEFLテスト作成元であるEducational testing service (ETS)が提供する団体テストプログラムです。TOEFL PBT※の過去問題を再利用しており、グローバルスタンダードの英語テストです。※TOEFL PBT(Paper Based Testi...
VOLASpecial(ボラスペシャル)カンボジアの地雷処理現場から平和構築について考える NGO/NPO関係者を囲んで現場のリアルを知る学習会です。ふるってご参加ください! ゲスト:高山良二(たかやまりょうじ)さん認定NPO法人「国際地雷処理・地域復興支援の会」(IMCCD)理事兼カンボジア現地代...
国際共修プロジェクト『香港中文大学とのオンラインイベント』参加者募集! 香港中文大学とのオンラインイベント~「食」と「家族」を通して,現代の日本と香港の姿を知ろう!~を開催いたします!イベントは、2022年5月21日(土)および6月3日(金)の2日間で行います。香港中文大学日本語学系の学生と,英語と...
応募資格 2022年4月1日現在において、次の要件を満たす者① 福島大学に在学する2年、3年の学類生② 学業に対する意欲があり、かつ健康なも者。③ 工業分野、ものづくりに興味がある者。又は将来その分野で活躍したいと考えている者。*他の奨学金と併給可 奨学金 月額3万円 推薦人数 1名 奨学金支給期間...
国際共修プロジェクト『ペラペラカフェ』参加者募集! これは にほんごで いっしょに はなしをするイベントです。たくさん にほんごで はなしましょう。 セルビア、ベオグラード大学で行っている日本語を話す練習をする会です。セルビアから参加しているのは、日本語を数年すでに勉強している学生です。なので、分か...
ふくしま未来研究会奨学金は、日本・ベトナム両国間の長年にわたる人的・文化的・経済的交流を含む多面的な交流関係を更に発展させ、かつ将来にわたって両国の友好促進に貢献し、これを下支えする優秀で志の高いベトナム人の若者を育成したいという願いを込めた奨学金制度です。2022度の奨学生について、下記のとおり募...
福島大学には、日本人学生と留学生が交流しながら学ぶ科目があります。日本にいながら「英語で学べる」前期開講2科目をご紹介します。まずは科目紹介ビデオをご覧ください!→https://youtu.be/xIRe83a6YXI ※これらの科目の履修は学類2年生以上が対象です。【木6/国際共修(Inter...