日本政府が推進する「対日理解促進交流プログラム カケハシ・イノウエプロジェクト(Tomodachi Kakehashi Inoue Program)に参加してみませんか?テキサス州ヒューストンにあるセント・トーマス大学との交流や地域活動への参加を通して日系人の歴史やアメリカの文化を学びます。アメリカ...
第2回TOEFL ITPテストを開催します。 TOEFL ITPは、米国等の大学への留学に要求されるTOEFL iBTと同じ作成機関であるETS(Educational Testing Service)が提供する 団体向けテストです。内容はiBT導入前に使われていた筆記試験(PBT)と同じもので、...
秋の留学フェアを開催します! 11/20(月)~11/24(金)まで、国際交流センターでは福島大学秋の留学フェアを開催致します。協定大学校への交換留学や地域別の説明会など、情報満載の一週間!どうぞお気軽にご参加ください。 ◆全体説明会 【日時】11/22(水)13:00~15:15 【場所】...
クイーンズランド大学短期語学研修の参加者を募集します。 学生交流協定を締結しているオーストラリア、クイーンズランド大学での短期語学研修参加者を募集します。 研修について 研修期間は2月19日(日)から3月22日(木)、5週間の英語コースです。「ICTE-UQ」(Institute of Conti...
台湾・文藻外語大学語学研修プログラム参加者募集 台湾・高雄市に所在する文藻外語大学で3週間英語を学ぶプログラムです。 研修について 研修期間は2月26日(月)から3月16日(金)。研修時間は3週間で54時間(週18時間)の英語プログラムです。 観光について プログラムには観光が含まれており、それ以...
フィリピン短期語学研修参加者募集中! フィリピン・ケソンシティにあるアテネオ・デ・マニラ大学の言語学習センター(ALLC)で、5週間英語を学習するプログラムです。 研修内容について 研修期間は2月19日(月)から3月22日(木)、5週間の集中英語コースです。授業は月〜木曜日の9時~12時、14時~...
福島大学外国人留学生後援会では、学業、人物ともに優秀で、国際交流活動に関心を持っている者に対して以下の要領で奨学生を募集します。なお、本奨学金の支給対象決定者は、福島大学留学生の代表として、国際交流及び留学生の生活指導を目的とする作業に協力していただくこととなります。 応募対象者 ①在留資格が「留学...
10月2日(月)、平成29年度後期入学の交換留学生18名と国費留学生1名、研究生1名が、中井学長を表敬訪問しました。 はじめに留学生たちが自己紹介や今後の抱負を述べた後、中井学長から「震災から徐々に復興はしているが、現場でないとわからないことがたくさんある。福島の良いところをたくさん発見してほし...
応募資格 1. 応募時に本学に在籍する外国籍を有する学生で、2018年4月にも本学の正規課程に在籍予定の者。 2. 在留資格が「留学」である者。 (注1)最短修業年限を超える者は対象外とする(留年生は応募不可)。 (注2)過去に中島財団の奨学金を受けたことがある者は対象外とする。 募集人数 学類生...
応募資格 ①第2530地区奨学生(地区補助金奨学金)1)ロータリアン、ロータリー職員、その直系卑属、尊属でないこと 2)第2530地区内(福島県内)に本籍、居住地、通学先、または、勤務地のいずれかがあること。 3) 留学先の言語に堪能なこと(応募時の目安等は次の通り) 英語:英語検定1級または、...