福島大学トップ福島大学の国際交流留学体験記 > 【韓国】培材大学サマープログラム研修レポート

留学体験記

【韓国】培材大学サマープログラム研修レポート

【派遣先】培材大学 【留学期間】2019年8月
経済経営学類 H.Kさん

 私は、8月12日から8月23日までの約2週間、培材大学のサマープログラムに参加してきました。以前から韓国文化への関心が大きかったことを含め、"海外での生活を一度経験してみたい"、"韓国語に慣れたい"という考えから、このサマープログラムへの参加を決めました。ここでは、私が訪れた、大田(テジョン)・大邱(テグ)・ソウルの3つの地域での経験や印象に残っていることについて書いていきたいと思います。

大田

 前半の9日間は、培材大学がある大田で過ごしました。日本から多くの大学が参加していて、参加者は大学寮で共同生活を送りました。各大学に韓国人学生が1人つき、私たちをサポートしてくださいました。

 初日のレベルテストでクラス分けされた韓国語の授業はとても楽しくて、時間が過ぎるのが早く感じました。私自身、大学1年の時に韓国語初級を履修していましたが、大学2年の時は韓国語中級ではなく英語を履修していたため、授業が始まる前までは少し緊張していました。授業は全て韓国語でおこなわれましたが、私のクラスの先生は比較的簡単な単語を用いたり、いろいろな例を取り上げたりして、授業を進めていきました。そのおかげで、授業内容を理解することができ、韓国語を学ぶ楽しさを改めて実感しました。なにより、先生の人柄と笑顔に助けられ、とても魅力的でした。

 韓国の国技に制定されているテコンドーの体験は、驚きの連続でした。まず、大学生によるテコンドーのパフォーマンスを拝見しましたが、言葉では言い表せないほどの迫力がありました。また、パフォーマンスの途中ではきれいにそろったダンスの披露もありました。男子学生がほとんどですが、数人の女子学生のテコンドーをやっている姿が特にかっこよくて印象に残っています。次にテコンドーの基本動作を学び、板を割るところまで体験しました。テコンドーにおける声出しの重要性やキレのある動き、板割りのコツなどを学ぶことができました。

     

大邱

 休日を利用して訪れた大邱では、カフェ巡りをしました。事前にリサーチしたカフェが閉店しているというハプニングもありましたが、素敵なカフェをいくつか見つけることができました。お店の雰囲気がとても良く、カラフルなマカロンや飲み物が可愛かったです。街中に日本語表記が多いように感じました。また、私は大邱の落ち着いた街並みや景観、そして人々の優しさに惹かれました。カフェの店員さんも道案内してくれた方もすごく親切で、感動しました。おしゃれなカフェがたくさんあるので、また行こうと思っています!

ソウル

 後半3日間のソウル見学では、韓国の観光情報を提供する施設であるK-Style HubやKSPO DOMEで開催された2019 SOBAのコンサートに行きました。K-Style Hubで韓国の伝統的な模様が描かれた鏡を作り、韓服体験などをしました。夜はお酒を飲みに行って、韓国の焼酎を飲みました。生まれて初めての焼酎をソウルで飲んだことは、忘れられない思い出です。

 やはり、韓国の首都であるソウルは人が多かったです。アクセスが多いということもあり、地下鉄が少し複雑だと感じました。でも、韓国の公共交通機関において、路線図やバス自体の色などが分けられているので、環境に慣れてしまえば非常に利用しやすいという印象を受けました。

 私はこのサマープログラムを通じて、今まで知らなかった世界を知り、自分自身の視野を広げることができました。韓国人学生と一緒にご飯を食べに行ってお話をした際、韓国での教育や兵役についての新しい発見があったり、お互いの国に対する尊重心が見受けられたりしました。何事も経験することが大切だと強く思いました。そして、素敵な友人たちと出会えたことがとても嬉しいです。培材大学のサマープログラムに携わった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。