福島大学トップ福島大学の国際交流 > 留学体験記

外国人留学生レポート:留学体験記

【出身国 / 大学】ハンガリー / カーロリ・ガーシュバール・カルビン派大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 F.Kさん 1月に、福島大学の留学生研修旅行に参加し、栃木県を訪れることができました。大学が主催した旅行は、バスでの移動で、グループで一緒に過ごす特別な機会を提...

【出身国 / 大学】中国 / 河北大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 K.Jさん  先日友達と福島の水族館に行きました。前から一度水族館に行きたいと思っていたのですが、なかなか時間とれなかったので、今回は友達と行くことができて楽しかったです。水族館には日本古代のクジラ...

【出身国 / 大学】ドイツ / ルール大学ボーフム【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 K.Eさん  4か月が経過し、春休み中に新たな場所を発見し、経験を重ねました。地域社会を知るためにロータリークラブ主催のダイバーシティイベントに参加しました。初めてのロータリークラブの体...

【出身国 / 大学】中国 / 河北大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 L.Xさん  中国の都市で育った人なら、初めて福島に来ると、福島県の中心である福島市がなぜこんなに小さく、高層ビルが少ないのかと必ずショックを受けるでしょう。しかし、東京、大阪、札幌、名古屋など日本...

【出身国 / 大学】中国 / 河北大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 N.Tさん 中国で日本の福島のことを話題にすると、多くの人がまず尋ねます。「その都市はまだ存在するのですか?人々は普通に生活できるのですか?」まるで福島が原発事故と密接に結びついているかのようです。...

【出身国 / 大学】ハンガリー / カーロリ・ガーシュバール・カルビン派大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 K.Zさん 日常 日本に来てもう半年が過ぎた。日常生活にはほぼ慣れたと思う。長所も短所もいくつか見つかった。もちろん、日本も完璧な国ではないのだ。それらが視点に...

【出身国 / 大学】中国 / 河北大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 Z.Jさん 今年の桜は比較的遅いです。おそらく、天気が寒いせいです。 2月下旬、早咲きの桜が枝から顔を出し、春の訪れを感じましたが、その時に咲いていたのはほとんどが桃の花で、花びらは少し大きく、前...

【出身国 / 大学】ドイツ / ルードヴィヒスハーフェン経済大学【在学期間】2023年10月~2024年3月 経済経営学類特別聴講学生 G.Aさん For the second half of my stay in Fukushima I was getting more comfortable a...

【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 L.Tさん 2011年3月11日、忘れがたい、忘れられない災害が発生しました。日本だけでなく、世界中に影響を及した──福島第一原子力発電所事故。当時の311については、放課後にニュースで繰り返し...

【出身国 / 大学】ドイツ / ルール大学ボーフム【在学期間】2023年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 D.Tさん Dear students across the world planning to spend time studying abroad in Japan,Fukushim...