【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学【在学期間】2022年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 Y.Jさん 台湾から交換留学生として福島大学に来て、すでに4ヶ月が経ちました。念願の日本に帰って来れてとても嬉しいです。実は私は日本人と台湾人のハーフで、中学1年生まで日本に住んでいました...
【派遣先】文藻外語大学 【派遣期間】2022年9月~2023年1月 行政政策学類 M.Tさん 私は4か月間の台湾留学で語学だけでなく、たくさんのことを学びました。そのなかでも最も勉強になったと思うのは「多様性」についてです。 私が留学した文藻外語大学は、台湾で唯一の外国語大学であり、様々な国か...
【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学【在学期間】2022年10月~在学中 経済経営学類特別聴講学生 H.Zさん 交換留学生として、福島に来てからもう三ヶ月になりました。初めて飛行機に乗って、初めて自分の国を離れて、初めての海外生活、今振り返って見ると、実に不思議なことです。 日本の祭り 日本...
【派遣先】文藻外語大学 【派遣期間】2022年9月~2023年1月 行政政策学類 M.Tさん 現在私は台湾・高雄市にある文藻外語大学に留学しています。高雄市は台湾の南部に位置する都市で、12月でも最高気温27度の日があるほど温暖な気候です。 文藻外語大学は台湾で唯一の外国語大学で、英語・日本語・ドイ...
【派遣先】国立台北大学 【留学期間】2019年9月~2020年7月地域政策科学研究科 W.Yさん 大家好!みなさんこんにちは!去年9月から"台湾の東京"台北市の近くにある、国立台北大学に留学していました。現在は大学院2年生です。大学院は2年間で卒業予定のため、今年8月に留学から帰ってきた後、研...
【派遣先】文藻外語大学 【留学期間】2019年9月~2020年7月経済経営学類学類 M.Kさん 自己紹介 【専攻】経済経営学類経済分析専攻3年【派遣先】文藻外語大学(高雄市)【留学期間】2019/9~2020/6/21(約1年間)【場所】台湾、高雄市(台北、台中に次ぎ3番目の都市)・レート 1...
【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学 【在学期間】2019年10月~2020年9月 行政政策学類特別聴講学生 W.Hさん 今はコロナの影響で、学校で授業を受けられなくなって、日本人と会話できるチャンスも少なくなりました。今年の4月から7月までは、ずっとオンライン授業と...
【出身国 / 大学】台湾 / 国立台北大学 【在学期間】2019年10月~2020年9月地域政策研究科特別聴講学生 L.Tさん 福島に留学に来てから、自分の心の中に変化が起きた。 まず、日本という国の文化を深く感じ取ることができた。私は日本語がうまく話せるようになればなるほど、日本語という言語を...
【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学 【在学期間】2019年10月~2020年3月 行政政策学類特別聴講学生 L.Nさん バディと一緒にお好み焼きを食べに行ったとき、初めてお好み焼きの作り方を知りました。その時、自分で作ってみましたが、すごく面白かったし、お...
【出身国 / 大学】台湾 / 文藻外語大学 【在学期間】2019年10月~2020年9月 行政政策学類特別聴講学生 W.Hさん 日本に留学に来てからもうすぐ半年になります。この間に、本当に色んなことを体験しました。まずはここの生活について話したいと思います。以前台湾に...