2023年2月27日(月)、本学の学術・学生交流協定校であるルードヴィヒスハーフェン経済大学(ドイツ)のGunther Piller学長と東アジアセンター長のFrank Roevekamp教授が学長を表敬訪問し、両校の連携強化や学術・学生交流の要望等の意見交換を行いました。また、現在福島大学に派遣さ...
2023年2月6日(月)に後期のICL科目「国際共修」との連携企画として、復興庁から中見大志参事官をお招きして、復興状況についての意見交換会をオンラインで開催しました。【参加者内訳:東北大学1名、東京外国語大学1名、福島大学10名】 イベントは3部構成で行われ、第1部ではICL授業の受講者による情報...
2月17日~18日に三年ぶりの留学生研修旅行が実施され、25名の留学生が参加しました。 初日は会津若松の鶴ヶ城を訪れました。天守閣が工事中のためお城に上ることはできませんでしたが、南走り長屋の干飯櫓で上映されていたデジタルアート「鶴ヶ城 光の歴史絵巻」を見学しました。お茶室「麟閣」でのお抹茶体験で...
12月10日(土)に東京の韓国文化院ハンマダンホールで開催された「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2022(主催:駐日韓国大使館 韓国文化院・専門学校神田外語学院、共催:韓国文化院 世宗学堂)のスピーチ部門に本学経済経営学類2年生の大森莉菜さんが出場しました。 スピーチ部門では、韓国語で自ら...
2022年11月23日(水)りんご狩りと福島散策ツアーが実施され、留学生20名が参加しました。 最初は福島市桜本にある浄楽園で日本庭園を散策しました。静かで落ち着いた庭園をゆっくりと歩きながら、紅葉や写真撮影を楽しみました。▲お茶を飲んで一休み次に、国際ソロプチミスト福島様からのご招待により、市内鳥...
10月に入学した留学生の歓迎会が2022年11月1日(火)にL4教室で開催され、学生・教職員約70人が参加しました。司会進行は国際交流サークルCOLORsが行い、はじめに「福島大学で新しい経験をして多くのことを学び、良い思い出をつくってください」と歓迎の言葉を英語で述べました。 次に新入留学生14名...
2022年7月24日(日)と30日(土)に「Fukushima's History and Culture II」を履修する学生たちのスタディーツアーが開催され、16名の留学生と5名の日本人学生が参加しました。 学生たちは、授業で東日本大震災以前の福島県の歴史と文化について学んできました。このツアー...
2022年6月29日(水)、秋に派遣予定の交換留学生を対象とした事前説明会が開催され、8名の学生が参加しました。はじめに国際交流センター副センター長のマクマイケル先生から「留学に行くにあたっての心構え」として、留学を通して得られることや良い生活を送るためのポイント等についてお話がありました。 続い...
対面では2年半ぶりとなる新入留学生の歓迎会が2022年5月31日(火)に開催され、学生・教職員96人が参加しました。企画、司会進行を担当するCOLORsからの歓迎のことばに続いて、参加した新入留学生22名が自己紹介を行い、名前や出身国の他、ニックネームや好きな日本の食べ物を紹介しました。▲留学生たち...
農林水産省から動植物検疫措置の徹底について下記のとおりお知らせがありましたのでご確認ください。 1 海外から日本への肉製品や果物・野菜等の持込みは法律で厳しく制限されています。数量の多少や輸送形態(手荷物・携帯品や郵便物)にかかわらず持ち込めないため、海外から日本へ肉製品や果物・野菜等を持ってこない...