応募資格 法学、経済学・経営学及び商学の分野の学部に学ぶ新2年次生 奨学金 月額 10万円 奨学金受給期間 3年(最長) 本学からの推薦者数 行政政策学類2名、経済経営学類2名 申込締切日 令和6年12月25日(水) 16:30まで 申込先 奨学金サイト「ガクシー」よりご応募ください。ガクシーへの会...
1.応募資格 海外の大学へ留学を希望する者で、下記条件を全て満たす者。1. 国際交流と相互理解に関心を持っていること。2. 2025年5月時点において日本国内の大学に所属していること。3. 留学開始時において大学2年生以上の学部生であること。※大学院生は応募不可4. 2025年5月1日時点で35...
応募資格 (1) 海外の高等教育機関へ3カ月以上12カ月以内の海外留学を計画し、本奨学金の受給決定以降、令和7年度内に留学を開始する予定の者。(2) 海外留学開始時において、学類2年次以上の日本人学生。または、教職大学院に正規生として在籍する日本人学生。(3) 大学卒業後に初等中等教育教員になること...
福島大学と各学生交流協定締結校との学生交流協定に基づき、本学学生(大学院生を含む)を、一年間または半年間、各学生交流協定締結校に派遣します。交換留学を希望する方は以下により申請してください。2025年秋季(8月-10月開始)派遣留学を希望する学生は、今回申請してください。 出願資格等 派遣留学申請時...
2024年11月23日(土)に、りんご狩りと日本文化体験ツアーが実施され、20名(留学生19名、引率1名)が参加しました。 最初に、土湯温泉にある観光交流センター「湯愛舞台」を訪れ、土湯こけしの絵付け体験を行いました。担当者から絵付けの手順などの説明を受けた後、留学生たちはそれぞれの個性を活かし、思...
応募資格 (1)アジアから来日している私費留学生(当該国は財団HPに記載→こちら)(2)人物、学問ともに優秀であり、志操堅実かつ健康であるもの(3)2025年4月からの在籍残期間が同一課程で1年以上のもの(4)原則として、募集締切日に入学手続きが終了している者または在籍している者(5)2025年4月...
2024年11月13日(水)に大学会館の大集会室で新入留学生の歓迎会が実施され、9名の新入留学生と約45名の学生・教職員が参加しました。国際交流サークルCOLORsさんの進行により会が進められ、アイスブレイクや出し物等を通じて参加者たちは積極的に交流を図り、楽しい時間を過ごしました。▲アイスブレイク...
2024年11月9日(土)に本年度の留学生研修旅行を実施し、28名(留学生26名、引率2名)が山形県山形市の山寺(宝珠山立石寺)と最上郡戸沢村の最上峡を訪れました。最初の目的地である山寺では、ガイドの方の案内で山寺の歴史や、芭蕉が詠んだ俳句の背景について学びました。留学生たちは霊山ならではの厳かな雰...
オーストラリア・クイーンズランド大学の短期語学研修参加者を募集します。11月12日(火)12:00-12:50にL4教室でクイーンズランド大学担当者によるオンライン説明会(英語)を開催しますので、興味のある方はご参加ください。 研修について プログラム期間は2025年2月17日(月)~3月21日(金...
募集説明会・相談会 トビタテ!留学JAPAN第15期へ応募を希望する学生対象にした、募集説明会(動画)やオンライン相談会が実施されます。詳細については、トビタテHPにて確認してください。 https://tobitate-mext.jasso.go.jp/newprogram/uv/ 応募コース・支...