福島大学トップ福島大学の国際交流 > 留学体験記

留学体験記

交換留学した先輩たちが派遣中に作成したビデオレターです。

ハンガリー/カーロリ・ガーシュパールカルビン派大学(2017.9~2018.7)

ルーマニア/ブカレスト大学(2017.10~2018.8)

アメリカ/サンフランシスコ州立大学(2018.1~2018.12)

スロベニア/リュブリャナ大学(2018.9~2019.7)

アメリカ/ニューヨーク州立大学アルバニー校(2019.8~2020.3)

【出身国 / 大学】ハンガリー / カーロリ・ガーシュバール・カルビン派大学【在学期間】2024年10月~2025年3月 経済経営学類特別聴講学生 W.Aさん 私が交換留学生として、福島市に住んでから三ヶ月以上が過ぎました。 福島大学は、留学生の皆さんに様々なプログラムを提供しているおかげで、日本独...

【派遣先】ノーサンブリア大学【派遣期間】2024年8月~人間発達文化学類 T.Kさん 私は現在イギリス北部のニューカスル・アポン・タインという街にある、ノーサンブリア大学に留学をしています。実を言うと、私は留学以前に日本から出たことが一度もなく、大学では周りに日本人が1人もいないため、文字通りサバイ...

【派遣先】華東師範大学 【留学期間】2024年9月人間発達文化学類 K.Yさん 9月の中旬から終わりにかけての二週間という短い期間でしたが、大変価値のある経験となったのでシェアします。少しでも参考になればと思います。 一番の感想としては、「中国に対するイメージが変わった!好きになった!」です。日本に...

【派遣先】オザークス大学【派遣期間】2024年8月~行政政策学類 I.Sさん 私は8月中旬から、アメリカのオザークス大学で交換留学をしています。時の流れは早いもので、まさに一瞬で3ヵ月が過ぎ去ったなと実感しています。留学生活について、簡単にですが、ご紹介をさせていただきます。 留学先について オザー...

【派遣先】華東師範大学 【留学期間】2024年9月~経済経営学類 S.Mさん  大家好! 9月はじめ、ついに始まったと思えた留学生活も中間テストを終え、前期の授業も残り僅かとなった。9月はじめの頃には40度近くあった天気は、最近では嘘だったのでないかと感じるくらいに寒くなり、冬の訪れを感じるこの頃で...

【派遣先】華東師範大学 【留学期間】2024年9月共生システム理工学類 M.Tさん 今回、中国の短期語学研修に参加し、様々な経験と学びを得ることが出来ました。また、初めての海外でたくさんの不安がありましたが、中国に実際に行ってみることでしか感じられないこともたくさんあって、このプログラムに参加して本...

【派遣先】華東師範大学 【留学期間】2024年9月共生システム理工学類 S.Yさん はじめに 2024年9月16日から29日にかけて華東師範大学に語学研修に行ってきた。海外に行くのは8回目であったが中国に行くのは初めてだった。中国語の授業で一緒の友人に誘われたため今回の語学研修に参加した。今回の短期...

【派遣先】華東師範大学【派遣期間】2024年9月~経済経営学類 T.Rさん    上海にも冬が訪れ、留学に来てからすでに3ヶ月経とうとしていることを実感させられます。この3ヶ月の間、日本にいた頃には体験できないものをたくさん経験しました。このレポートで中国での留学生活について少しシェアできたらと思い...

【派遣先】サラゴサ大学【派遣期間】2024年9月~経済経営学類 O.Hさん  !Hola¡ 私は今、スペインにあるサラゴサ大学に交換留学しています。8月の末に日本を出発して約3カ月が経ちましたが、毎日新たな発見ばかりで学びにあふれています。この留学レポートでは、サラゴサの街や大学のこと、生活など普...

【派遣先】韓国外国語大学校【派遣期間】2024年9月~人間発達文化学類 S.Cさん 留学前準備 勉強面  元々非英語の選択で韓国語を選択していなかったため、「できる韓国語」シリーズを用いて韓国語の勉強を始めました。韓国外大に交換留学する上では、学部の授業を受講する際にTOPIK3級以上の条件があるも...